2013年05月01日

家族でSUP

我が家には、6歳の女の子と3歳の男の子がいます。



先日、父からふたりにウエットスーツが授与されました。

・・・ということは?

海に入りましょう♪ということnico



安全のため、ライフジャケットも装着。

自然相手の遊び、ここら辺はぬかりなく。



父が娘を乗せ、母が息子を乗せいざ出航〜。

この日はお天気も良く、気持ちよくファミリークルージング。



さらに、娘が子供用のパドルで自分で漕ぐ事に挑戦!
(まだ父のサポートつきですが)

家族でSUP

さて、この板、エアーサップといって空気を入れるタイプです。

ラフティングのボートと同じ素材でできています。

こうして大人と子供が一緒に乗っても大丈夫!

軽くて、なんと言っても持ち運びが便利。

空気を抜いた状態で丸めれば、車内にコンパクトに収まります。




こうして、ファミリーで楽しめるのもSUPのいいところnico




スナメリツアー、やりたいなぁ・・・と密かに野望を燃やしておりますnico



家族とツナガル∞自然とツナガル
Relation Stand Up Paddle Bording


同じカテゴリー(SUP)の記事画像
SUP体験@アースデイたはら2014
アースデイたはら2014
GW・SUP無人島ツアー
春。桜。川。城。SUP!!!
UMINARI2013、ありがとうございました!
海鳴UMINARIでSUP体験
同じカテゴリー(SUP)の記事
 SUP体験@アースデイたはら2014 (2014-05-04 15:25)
 アースデイたはら2014 (2014-05-04 15:20)
 GW・SUP無人島ツアー (2014-05-04 11:13)
 春。桜。川。城。SUP!!! (2014-04-09 17:36)
 UMINARI2013、ありがとうございました! (2013-10-20 12:22)
 海鳴UMINARIでSUP体験 (2013-10-11 23:54)

Posted by Relation at 17:22│Comments(0)SUP
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。