2013年07月26日

自分の位置を知る

大きな空の下

広い海の上で

自分を知る

自分の位置を知る





自分が



どこに在るのか


海に出てみると

考えさせられます。



「考えさせられる」というよりむしろ、

カラダで「感じる」んですね♪


考えるのは頭(思考)ですから。



人は、頭で考えてるうちは限界があります。



私自身、思索するのは好きだし性分もありますが、

感じることで拡がっていく感覚は好きとかいう枠を超えて、

ただただ気持ちいい!





ヨーガでも、同じです。


アーサナしていると、

(それが例えきれいな完成ポーズなんかでなくても、
 その時の自分のその状態にOKを出せた時)

どんどんカラダもココロも開いていきます。


開いた自分が自分に寄り添って、

「いいよ〜」って声が聞こえたら、

そのエッジを超えていく。


すると、また新しい世界が見えたりもする。


それがたまらない。


練習はそれの繰り返し。









写真は、先日SUP体験スクールに参加してくださったご夫婦。

「海の中にポツンといる感じがおもしろかったです」

という感想を奥様よりいただきました☆




自然の中に身を置くっていうのは、

自分の位置を知る、1つの方法かもしれません。


nicoheart




home02

http://relation2013.jimdo.com/


同じカテゴリー(SUP)の記事画像
SUP体験@アースデイたはら2014
アースデイたはら2014
GW・SUP無人島ツアー
春。桜。川。城。SUP!!!
UMINARI2013、ありがとうございました!
海鳴UMINARIでSUP体験
同じカテゴリー(SUP)の記事
 SUP体験@アースデイたはら2014 (2014-05-04 15:25)
 アースデイたはら2014 (2014-05-04 15:20)
 GW・SUP無人島ツアー (2014-05-04 11:13)
 春。桜。川。城。SUP!!! (2014-04-09 17:36)
 UMINARI2013、ありがとうございました! (2013-10-20 12:22)
 海鳴UMINARIでSUP体験 (2013-10-11 23:54)

Posted by Relation at 11:01│Comments(0)SUPYOGA暮らし
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。