2013年07月02日
⑦月のYOGAスケジュール
7月になりました!
夏至から数えて11日目の今日を七十二候では「第三十候、半夏生(はんげしょうず)」というそうです。
最近日が長くていつまででも明るいなぁ〜なんて思っていますが、実はもう冬に向けて少しずつ日はみじかくなっているんですよねー。
早く、梅雨、開けないかな〜・・・
さて、7月のスケジュールのご案内です。
申し訳ありませんが、今月の赤羽根YOGAの午前クラスは都合により1回のみの開催となります。
よろしくお願いします。
<7月のスケジュール>
赤羽根YOGA☆午前の部 詳細→★
・9日(火)10:00〜
*7月は1回のみ、第2火曜日の開催です
赤羽根YOGA☆夜の部 詳細→★
1日のクールダウンに・・・
・8日(月)19:30〜
*22日(月)は会場使用の関係でお休みです。申し訳ありません!!!
明星☆ヨガ部 詳細→★
・29日(月)13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・5日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・11日(木)10:30〜
*7月のベビママクラスは1回のみ、第2木曜日の開催です
ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・19日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・4日(木)10:30〜
・18日(木)10:30〜
*ママYOGA杉山クラス、月に2回の開催になりました!
◉7月15日(月)は、岡崎のLOOP!!!
お友達主催のヨガイベント!FACE BOOKページはこちら↓
http://www.facebook.com/events/198670993621367/

夏が来ますよ〜
夏至から数えて11日目の今日を七十二候では「第三十候、半夏生(はんげしょうず)」というそうです。
最近日が長くていつまででも明るいなぁ〜なんて思っていますが、実はもう冬に向けて少しずつ日はみじかくなっているんですよねー。
早く、梅雨、開けないかな〜・・・
さて、7月のスケジュールのご案内です。
申し訳ありませんが、今月の赤羽根YOGAの午前クラスは都合により1回のみの開催となります。
よろしくお願いします。
<7月のスケジュール>
赤羽根YOGA☆午前の部 詳細→★
・9日(火)10:00〜
*7月は1回のみ、第2火曜日の開催です
赤羽根YOGA☆夜の部 詳細→★
1日のクールダウンに・・・
・8日(月)19:30〜
*22日(月)は会場使用の関係でお休みです。申し訳ありません!!!
明星☆ヨガ部 詳細→★
・29日(月)13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・5日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・11日(木)10:30〜
*7月のベビママクラスは1回のみ、第2木曜日の開催です
ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・19日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・4日(木)10:30〜
・18日(木)10:30〜
*ママYOGA杉山クラス、月に2回の開催になりました!
◉7月15日(月)は、岡崎のLOOP!!!
お友達主催のヨガイベント!FACE BOOKページはこちら↓
http://www.facebook.com/events/198670993621367/

夏が来ますよ〜

2013年05月30日
⑥月のYOGAスケジュール
5月28日、東海地方の梅雨入りを受けたその日から、yoga spaceでは梅雨メニューに移行してきております。
前回のお話「梅雨〜夏に向けての身体作り」を頭に入れて、自律神経にアプローチしていきます。
背中側よーく動かして(背中がよく動くには肩甲骨がよく動く事、胸が開くこと)、背骨を柔軟に使っていきます。
捻りのポーズもいれていきます。
手足の指先まで意識して使っていきましょう。
身体の奥の方(インナーマッスル)も使っていきますよー。ちゃんと汗のかける身体を目指します。
梅雨にもちゃんと、中休みがありますしね。
梅雨があるのが、この日本。
スッキリ気持ちよく暮らしを楽しんでいきましょう

*クラスに参加される方へ*
肌寒い日には冷え予防にバスタオル・ブランケットなど各自お持ちください
<6月のスケジュール>
赤羽根YOGA☆午前の部 詳細→★
・11日(火)10:00〜
・25日(火)10:00〜
赤羽根YOGA☆夜の部 詳細→★
1日のクールダウンに・・・
*第2・4月曜の夜に変更しました
・10日(月)19:30〜
・24日(月)19:30〜
明星☆ヨガ部 詳細→★
・24日(月)13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・7日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・19日(水)10:30〜
*6月のベビママクラスは1回のみ、第3水曜日の開催です
ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・21日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・6日(木)10:30〜
・20日(木)10:30〜
*ママYOGA杉山クラス、月に2回の開催になりました!

ワクワクの日々を
前回のお話「梅雨〜夏に向けての身体作り」を頭に入れて、自律神経にアプローチしていきます。
背中側よーく動かして(背中がよく動くには肩甲骨がよく動く事、胸が開くこと)、背骨を柔軟に使っていきます。
捻りのポーズもいれていきます。
手足の指先まで意識して使っていきましょう。
身体の奥の方(インナーマッスル)も使っていきますよー。ちゃんと汗のかける身体を目指します。
梅雨にもちゃんと、中休みがありますしね。
梅雨があるのが、この日本。
スッキリ気持ちよく暮らしを楽しんでいきましょう


*クラスに参加される方へ*
肌寒い日には冷え予防にバスタオル・ブランケットなど各自お持ちください
<6月のスケジュール>
赤羽根YOGA☆午前の部 詳細→★
・11日(火)10:00〜
・25日(火)10:00〜
赤羽根YOGA☆夜の部 詳細→★
1日のクールダウンに・・・
*第2・4月曜の夜に変更しました
・10日(月)19:30〜
・24日(月)19:30〜
明星☆ヨガ部 詳細→★
・24日(月)13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・7日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・19日(水)10:30〜
*6月のベビママクラスは1回のみ、第3水曜日の開催です
ママYOGA 詳細→★
*豊川クラス
・21日(金)10:30〜
*豊橋杉山クラス
・6日(木)10:30〜
・20日(木)10:30〜
*ママYOGA杉山クラス、月に2回の開催になりました!

ワクワクの日々を

2013年04月30日
⑤月のYOGAスケジュール
今日は「穀雨」
地上の穀物に実りをもたらす雨が降り注ぐ、という意味です。
天の恵みですね。
そして、七十二候では第十八候「牡丹華(ぼたんばなさく)」
牡丹の開花が始まる頃です。
めぐりめぐる自然をよーく観察して、月日をかけて七十二候はできあがったんですね〜。
日本人、すばらしい!
そんな血を引いてる私たち。
1番の近い存在であるところの、「自分」という自然に目を向けてみましょう。
ヨーガで自分を観察してみると、新しい自分に出逢えたりするものです☆
私もまた最近、新しい自分に出会いました。
最初は戸惑いもありました。でも、目をそらさず観ることができると世界がまた輝き出すんです。
人生って、おもしろい!
だからヨーガって、おもしろい!
そういえば、GW。5月病も出てくる頃ですかね〜。
肩甲骨動かして、胸開いていきましょー
*赤羽根YOGA夜の部、今月から始まります!(詳細は下記)
*杉山ママYOGAクラスが、月に2回の開催になりました!
*クラスに参加される方にお願いです*
肌寒い日には冷え予防にブランケットなどお持ちください
<5月のスケジュール>
赤羽根YOGA☆午前の部 →★
・14日(火)10:00〜
・28日(火)10:00〜
赤羽根YOGA☆夜の部→★
1日のクールダウンに・・・
会場は午前の部と同じ赤羽根市民館和室です。
・14日(火)19:30〜
・28日(火)19:30〜
明星☆ヨガ部 →★
・20日(月)13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・10日(金)10:30〜
*5月は第2金曜日です
*豊橋杉山クラス
・23日(木)10:30〜
*5月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・24日(金)10:30〜
*5月は第4金曜日です
*豊橋杉山クラス
・2日(木)10:30〜
・16日(木)10:30〜

暮らしにYOGAを
地上の穀物に実りをもたらす雨が降り注ぐ、という意味です。
天の恵みですね。
そして、七十二候では第十八候「牡丹華(ぼたんばなさく)」
牡丹の開花が始まる頃です。
めぐりめぐる自然をよーく観察して、月日をかけて七十二候はできあがったんですね〜。
日本人、すばらしい!
そんな血を引いてる私たち。
1番の近い存在であるところの、「自分」という自然に目を向けてみましょう。
ヨーガで自分を観察してみると、新しい自分に出逢えたりするものです☆
私もまた最近、新しい自分に出会いました。
最初は戸惑いもありました。でも、目をそらさず観ることができると世界がまた輝き出すんです。
人生って、おもしろい!
だからヨーガって、おもしろい!
そういえば、GW。5月病も出てくる頃ですかね〜。
肩甲骨動かして、胸開いていきましょー

*赤羽根YOGA夜の部、今月から始まります!(詳細は下記)
*杉山ママYOGAクラスが、月に2回の開催になりました!
*クラスに参加される方にお願いです*
肌寒い日には冷え予防にブランケットなどお持ちください
<5月のスケジュール>
赤羽根YOGA☆午前の部 →★
・14日(火)10:00〜
・28日(火)10:00〜
赤羽根YOGA☆夜の部→★
1日のクールダウンに・・・
会場は午前の部と同じ赤羽根市民館和室です。
・14日(火)19:30〜
・28日(火)19:30〜
明星☆ヨガ部 →★
・20日(月)13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・10日(金)10:30〜
*5月は第2金曜日です
*豊橋杉山クラス
・23日(木)10:30〜
*5月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・24日(金)10:30〜
*5月は第4金曜日です
*豊橋杉山クラス
・2日(木)10:30〜
・16日(木)10:30〜

暮らしにYOGAを

2013年03月29日
④月のYOGAスケジュール
桜、咲きましたね♪
この時期、日本の七十二候では第十一候の
「桜始開く」(さくらはじめてひらく)
30日頃からは第十二候、
「雷乃発声」(かみなりすなわちこえをはっす)
だそうです。
七十二候からも見て取れる季節と自然と共にある暮らし、大切にしたい日本の文化ですね
*クラスに参加される方にお願いです*
肌寒い日には冷え予防にブランケットなどお持ちください
<4月のスケジュール>
赤羽根YOGA 詳細はコチラ→★
・9日(火)
9:30〜
(通常より30分早い開始となります)
・23日(火)
10:00〜
★coming soon!
→ 赤羽根にて夜クラスはじまります!(5月スタート予定)
・お仕事が終わってから
・1日のクールダウンに
夜クラスをご利用ください♪
*詳細は後ほど
明星☆ヨガ部 詳細はコチラ→★
・22日(月)
13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・5日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・25日(木)
10:30〜
*今月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・19日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・18日(木)
10:30〜

暮らしにYOGAを
★INFORMATUON★
「Relation WS @ アースデイたはら2013」
・親子でYOGA遊び
・SUP体験
*詳細は後ほど
アースデイたはら2013
4月21日(日)
10:00〜17:00
田原市白谷海浜公園
入場無料
雨天時は翌週に延期
アースデイは地球のことを考えて行動する日!
今年のアースデイたはらのテーマは「自給しよう!」
クリーンエネルギーで運営します。
楽しく地球と共に過ごす1日!
ぜひ遊びに来てください
アースデイたはらのブログはコチラ→★
自然とつながる・自分とつながる
Relation
Yoga space
Stand Up Paddle Bording
この時期、日本の七十二候では第十一候の
「桜始開く」(さくらはじめてひらく)
30日頃からは第十二候、
「雷乃発声」(かみなりすなわちこえをはっす)
だそうです。
七十二候からも見て取れる季節と自然と共にある暮らし、大切にしたい日本の文化ですね

*クラスに参加される方にお願いです*
肌寒い日には冷え予防にブランケットなどお持ちください
<4月のスケジュール>
赤羽根YOGA 詳細はコチラ→★
・9日(火)
9:30〜
(通常より30分早い開始となります)
・23日(火)
10:00〜
★coming soon!
→ 赤羽根にて夜クラスはじまります!(5月スタート予定)
・お仕事が終わってから
・1日のクールダウンに
夜クラスをご利用ください♪
*詳細は後ほど
明星☆ヨガ部 詳細はコチラ→★
・22日(月)
13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの月に1度の部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界で自分とつながっていきましょう。
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・5日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・25日(木)
10:30〜
*今月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・19日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・18日(木)
10:30〜

暮らしにYOGAを

★INFORMATUON★
「Relation WS @ アースデイたはら2013」
・親子でYOGA遊び
・SUP体験
*詳細は後ほど
アースデイたはら2013
4月21日(日)
10:00〜17:00
田原市白谷海浜公園
入場無料
雨天時は翌週に延期
アースデイは地球のことを考えて行動する日!
今年のアースデイたはらのテーマは「自給しよう!」
クリーンエネルギーで運営します。
楽しく地球と共に過ごす1日!
ぜひ遊びに来てください

アースデイたはらのブログはコチラ→★

自然とつながる・自分とつながる
Relation
Yoga space
Stand Up Paddle Bording
2013年03月01日
③月のYOGAスケジュール
3月です。
春、春、春です!
冬の間閉じてた骨盤も、肩甲骨も、後頭骨も、ハートも、緩んで開いていく嬉しい季節到来!!
けれども・・・
現代に生きる私たち、
様々なストレスや食習慣、パソコンなどによる目の使い過ぎ、頭のこわばり、寒い冬の間中縮こめた身体の中に溜め込んできました。
季節が春だからといって、なかなかうまく身体が反応してくれない場合も多々あります。
うまく緩まずにのぼせてしまうのも、この季節によくあること。
意識的に緩ませて開かせてあげると、春のデトックスもスムーズになるかもしれません。
毎年花粉症でお困りの方も、気持ちよく伸びーることで対策できるかもしれません。
要は、
自分の今の状態を知って、不具合があるなら「快」の方向に向けていく。
それだけですね☆

季節の変わり目は、チェンジするにはいい時期です。
3月、春の身体を意識して、気持ちよ〜くクラスを進めていきたいと思います。
*クラスに参加される方にお願いです*
冷え予防にブランケットなどお持ちくださいませ
<3月のスケジュール>
赤羽根YOGA 詳細はコチラ→★
・12日(火)
・26日(火)
10:00〜
明星☆ヨガ部 詳細はコチラ→★
・25日(月)
13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界へとご案内いたします。
YLオイル×YOGA&座談会 詳細はコチラ→★
・26日(火)
13:00〜
田原市在住セラピストmayumiさんの自宅サロンLove&Gratitudeにて行います。
3月はなんと!Relation設立記念企画!!!
mayumiさんがエッセンシャルオイルを使用してオーラの浄化・保護をしてくださいます!
ありがとうございます〜〜〜〜。
スペシャルもスペシャルな、今回のみのこのコラボ。
なんとも贅沢タイムになること間違いなしです!
詳しくは、mayumiさんのブログをご覧下さい。→★
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・1日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・14日(木)
10:30〜
*今月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・15日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・21日(木)
10:30〜
暮らしにYOGAを
自然とつながる・自分とつながる
Relation Yoga space
春、春、春です!
冬の間閉じてた骨盤も、肩甲骨も、後頭骨も、ハートも、緩んで開いていく嬉しい季節到来!!
けれども・・・
現代に生きる私たち、
様々なストレスや食習慣、パソコンなどによる目の使い過ぎ、頭のこわばり、寒い冬の間中縮こめた身体の中に溜め込んできました。
季節が春だからといって、なかなかうまく身体が反応してくれない場合も多々あります。
うまく緩まずにのぼせてしまうのも、この季節によくあること。
意識的に緩ませて開かせてあげると、春のデトックスもスムーズになるかもしれません。
毎年花粉症でお困りの方も、気持ちよく伸びーることで対策できるかもしれません。
要は、
自分の今の状態を知って、不具合があるなら「快」の方向に向けていく。
それだけですね☆

季節の変わり目は、チェンジするにはいい時期です。
3月、春の身体を意識して、気持ちよ〜くクラスを進めていきたいと思います。
*クラスに参加される方にお願いです*
冷え予防にブランケットなどお持ちくださいませ
<3月のスケジュール>
赤羽根YOGA 詳細はコチラ→★
・12日(火)
・26日(火)
10:00〜
明星☆ヨガ部 詳細はコチラ→★
・25日(月)
13:30〜
縁がつながる明星ライブラリーでの部活動。毎回部長を努めさせていただいてます♪
深ーく、快ーいヨガの世界へとご案内いたします。
YLオイル×YOGA&座談会 詳細はコチラ→★
・26日(火)
13:00〜
田原市在住セラピストmayumiさんの自宅サロンLove&Gratitudeにて行います。
3月はなんと!Relation設立記念企画!!!
mayumiさんがエッセンシャルオイルを使用してオーラの浄化・保護をしてくださいます!
ありがとうございます〜〜〜〜。
スペシャルもスペシャルな、今回のみのこのコラボ。
なんとも贅沢タイムになること間違いなしです!
詳しくは、mayumiさんのブログをご覧下さい。→★
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・1日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・14日(木)
10:30〜
*今月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・15日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・21日(木)
10:30〜
暮らしにYOGAを

自然とつながる・自分とつながる
Relation Yoga space
2013年01月30日
②月のYOGAスケジュール
もうすぐ2月!
節分がありますね.。
そして立春。冬が過ぎ去り、春が立つ。
季節は移り変わりながら、大昔から変わる事なく巡り巡っています。
ちょっと話が飛躍しますが、
通っていた整体の先生の本棚はいつも興味深く、よく本を貸し出してくださいました。
ネイティブアメリカンの本を借りたことがあったんですが、
その中で延々と繰り返される「輪」を語った一節がありました。
「われわれがすることはなんだって、
輪を描いていることに気がついただろう。
世界の力はいつだって、輪をなして巡り巡ろうとしているんだ。・・・・・
世界の力がなすことは、みんな輪を描く。
ほら、空は円い形をしているだろう。・・・・・
星はどれも円いと聞いている。
風だって一番勢いのあるときは、渦を巻いて吹くんだ。
鳥たちも円い巣をつくる。鳥も我々と同じく、
大いなるものに身をゆだねているからな。
太陽だって弧を描きながら、昇っては沈んでいく。
月もそうだ。太陽も月も、その姿は円い。
季節ーこれも大きな輪をなして移り、
もとのところへ戻っていくんだ。
人の命も輪を描いている。
子供の時代からまた次の子供の時代へと。
輪は、世界の力が働くものすべての内にめぐっているんだよ。」
・・・そんな世界の中で生きていられるってシアワセ。
ヨーガで、地球上で生きているいのちの喜びを感じましょう。
まあるい地球の上で、この身体と心とたましいフル動員で感じましょう。
来たるべき春を迎えるために。
冬眠から目覚めるように。
2月も一緒にヨーガの場を共有できたら嬉しいです。
*クラスに参加される方にお願いです*
冷え予防にブランケットなどお持ちくださいませ
<②月のスケジュール>
赤羽根YOGA 詳細はコチラ→★
・12日(火)
・26日(火)
10:00〜
明星☆ヨガ部 詳細はコチラ→★
・25日(月)
13:30〜
YLオイル×YOGA&座談会 詳細はコチラ→★ ☆
・26日(火)
13:00〜
田原市在住セラピストmayumiさんの自宅サロンLove&Gratitudeにて月に1度の開催。
魔法のような素晴らしい波動を持つ精油とYOGAの組み合わせで、
自分の可能性を開いていきましょう。
アフターヨガは、mihoちゃんのぽかぽかおやつ、
またはAtsuちゃんのOne* Love sweetと、ドリンク付きの座談会♪
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・1日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・28日(木)
10:30〜
*今月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・15日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・21日(木)
10:30〜
最後に、まあるいハングドラムの流れるような音をどうぞ☆
thanks!
節分がありますね.。
そして立春。冬が過ぎ去り、春が立つ。
季節は移り変わりながら、大昔から変わる事なく巡り巡っています。
ちょっと話が飛躍しますが、
通っていた整体の先生の本棚はいつも興味深く、よく本を貸し出してくださいました。
ネイティブアメリカンの本を借りたことがあったんですが、
その中で延々と繰り返される「輪」を語った一節がありました。
「われわれがすることはなんだって、
輪を描いていることに気がついただろう。
世界の力はいつだって、輪をなして巡り巡ろうとしているんだ。・・・・・
世界の力がなすことは、みんな輪を描く。
ほら、空は円い形をしているだろう。・・・・・
星はどれも円いと聞いている。
風だって一番勢いのあるときは、渦を巻いて吹くんだ。
鳥たちも円い巣をつくる。鳥も我々と同じく、
大いなるものに身をゆだねているからな。
太陽だって弧を描きながら、昇っては沈んでいく。
月もそうだ。太陽も月も、その姿は円い。
季節ーこれも大きな輪をなして移り、
もとのところへ戻っていくんだ。
人の命も輪を描いている。
子供の時代からまた次の子供の時代へと。
輪は、世界の力が働くものすべての内にめぐっているんだよ。」
・・・そんな世界の中で生きていられるってシアワセ。
ヨーガで、地球上で生きているいのちの喜びを感じましょう。
まあるい地球の上で、この身体と心とたましいフル動員で感じましょう。
来たるべき春を迎えるために。
冬眠から目覚めるように。
2月も一緒にヨーガの場を共有できたら嬉しいです。
*クラスに参加される方にお願いです*
冷え予防にブランケットなどお持ちくださいませ
<②月のスケジュール>
赤羽根YOGA 詳細はコチラ→★
・12日(火)
・26日(火)
10:00〜
明星☆ヨガ部 詳細はコチラ→★
・25日(月)
13:30〜
YLオイル×YOGA&座談会 詳細はコチラ→★ ☆
・26日(火)
13:00〜
田原市在住セラピストmayumiさんの自宅サロンLove&Gratitudeにて月に1度の開催。
魔法のような素晴らしい波動を持つ精油とYOGAの組み合わせで、
自分の可能性を開いていきましょう。
アフターヨガは、mihoちゃんのぽかぽかおやつ、
またはAtsuちゃんのOne* Love sweetと、ドリンク付きの座談会♪
ベビー&ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・1日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・28日(木)
10:30〜
*今月は1回の開催です
ママYOGA 詳細はコチラ→★
*豊川クラス
・15日(金)
10:30〜
*豊橋杉山クラス
・21日(木)
10:30〜
最後に、まあるいハングドラムの流れるような音をどうぞ☆
thanks!
